近代的な都市トビリシから、自然が多く山々まで。いくつもの異なる顔を持つ「ジョージア」。
一度は訪れてみたいと考える人も多いのではないでしょうか。
子連れ旅行となるとどんな楽しみ方があるのでしょう。
ここでは、子供連れだからこそ楽しめる、ジョージアの魅力的なスポットをご紹介します。
様々な文化が入り混じる魅力的なこの地で、素敵な思い出を沢山作ってくださいね!
新型コロナウイルスの発生と感染拡大に伴い、海外渡航が難しい状況です。各種報道機関の発表や外務省、各航空会社のホームページなどで最新情報をご確認ください。
1.ガレリア・トビリシ
トビリシを代表するハイパーマーケット(大型ショッピングモール)といえば、「Galleria Tbilisi」です。
大型ショッピングモール“Galleria Tbilisi”では、子供用品やグルメやショッピングが楽しめます。
映画館や小さな子供でもトライできるような遊具やゲームコーナーまであります。
天候を気にせず過ごすことができるのが嬉しいポイントです。
1日中いても飽きることのないエンタメ施設が充実していますよ!

2.Chreli abano&spa
トビリシを代表する観光名所といえば、子連れでもゆっくり温泉に浸かりながら旅の疲れを癒すことのできる「Chreli abano&spa」です。
Chreli abano&spaは、トビリシの古い元モスク(通称ブルーモスク)で、スンニとシーアが共存する珍しいモスクです。
トビリシは小さいながら国際都市であったことを象徴するよう、特に正面からの豪華な建物の造りは必見です!
温泉は、全ての部屋が個室になっていて、プライベートで極上の温泉・サウナを家族で楽しむことができるので、小さい子供がいても楽しめるオススメのスポットの1つです!

3.ステーションスクエアの市場
トビリシを代表する家族で楽しめる市場といえば、多くの人が集まり、低価格で買うことができる「ステーションスクエアの市場」です!
どの季節に訪れても楽しむことができ、日常品から食材まで幅広いモノが手に入るのでオススメです。
特にスパイスやお酒、薬などが量り売りで購入することができ、人の多さと広さからカオスの市場になっています。
専門的なモノからポピュラーなモノまで売っているので、欲しいものがなんでも揃う(であろう)のがこの市場の特徴です。
トビリシ観光に来たら一度は訪れておきたいスポットの1つです!

4.トビリシ・シー
トビリシを代表する子連れで満喫できる湖といえば「Tbilisi Sea」です!
トビリシ市郊外の自然と田舎が、ギュッと凝縮されたようなロケーションです。
参考:Googleマップ
Seaと呼ばれてはいますが、実際は湖です。
水深は浅めで海のような波もなく、小さい子供がいても水遊びを全力で満喫できます!
ここでの楽しみ方は自由です!
水遊びをしながら、BBQなんてのも最高!!
釣りを楽しんでる人がいたり、寝そべって身体を焼いている人もいたり…
楽しみ方はFree、ゆっくりした時間を感じれるはず!

5.トビリシ動物園
トビリシの動物園といえば、「トビリシ動物園」です。
エキゾチックな動物の姿を間近で見る事ができる「トビリシ動物園(თბილისის ზოოპარკი)」は、中心地からタクシーに乗り、10分ほどでアクセスできるスポットです。
表情が分かるほどの距離で動物を見ることができるので、小さな子供にもおすすめです!
1日をこの動物園メインで過ごすよりも、「少し時間があるから行ってみよう!」「公園感覚で行ってみよう!」という時間の使い方で満喫するとより充実した1日を過ごすことができます!

6.プロメテウスケーブ
ありのままの地球の姿を目の当たりにできる洞窟がジョージアにあります。
見るものに自然の神秘と偉大さを肌で感じさせてくれる鍾乳洞が”Prometheus Cave”です。
優美な姿は、長年の大地の水による侵食で作り出されました。
複雑な模様と、ライトアップによって息を飲む美しさがある鍾乳洞です。
水位が高くない場合は、ボートで中まで入ることができます。
ジョージアで、一度は訪れたいオススメの観光スポットです!

7.ヴァケ公園
トビリシを代表する子連れで楽しめる公園といえば、多くの子供が集まり、夏には水遊びができる「ヴァケ公園」です!
どの季節に訪れても楽しむことが出来ますが、特に正面広場の噴水で水遊びができるので夏の時期はおすすめです!
メインの噴水の脇には、子供が好むトランポリンや遊具が多くあります。
豊かな自然や小さめの遊園地など、数時間いても飽きることのないエンタメ施設が充実していますよ。

8.平和の橋
ジョージアを代表する観光名所といえば、グルジアとイランとトルコの友好関係の証でもある「平和の橋」(Bridge of Peace)。
どの時間帯に訪れても美しい姿を見ることができますが、特にイルミネーションが綺麗なので、日が暮れてからの時間は必見です!
すぐ近くには、大型ショッピングモール“ガレリア・トビリシ”があるので、グルメやショッピングも楽しめます。
映画館や室内遊園地など、1日中いても飽きることのないエンタメ施設が充実していますよ

9.ツミンダ・サメバ教会
標高約5000メートル級のコーカサス山脈に囲まれた場所に位置し、Mt.カズベギを一望できるスポットが、”ステパンツミンダ”にある⦅ツミンダ・サメバ教会⦆です。
空中に浮かんで見えることから、通称「天国に一番近い教会」と呼ばれているジョージアでも有名な観光スポットです。
旧ソ連植民地時代より避暑地として利用されてきたこの場所には、ハイシーズンになると涼と癒しを求めて多くの観光客が訪れます。
足に自信のある方は、緑豊かなトレッキングコースの利用がおすすめです。
自分の足で辿り着く頂上の景色はまた格別ですよ!

10.ボルジョミ
ジョージア国土のちょうど中心に位置し、高ミネラル美炭酸水の源泉地として有名な街が”BORJOMI”です。
ジョージアで、一度は訪れたいオススメの観光スポットです!
ハイシーズンになると涼を求めて多くの観光客が訪れます。
ボルジョミ中央公園は、空のボトルを持っていくことをオススメします。
ミネラルウォータを無料で持って帰ることができます。
また、緑豊かな広い公園をハイキングすると家族で開放的になれること間違いなしです!

ジョージアのおすすめ子連れスポットはこれでキマリ!
同じ四季がありながら、様々な文化が共存するジョージアは、子供たちにとって異文化を学ぶ上でも絶好の場所。手つかずの自然や風景を堪能したり、日本にはないようなスケールのテーマパークで思いっきり楽しんだり。家族の特別な思い出ができること間違いなしのスポットばかりを集めました。