コロちゃんの影響で国外旅行どころか外出もできなかったのですが、国内観光が解禁されたのでレンタカーで『ジョージア1周旅行』を楽しんできました。
(※国外からの旅行客の受け入れは未定(2020.07.15現在)
今回ご紹介する街はこちらです。(首都トビリシ発)
- ステパンツミンダ Stephantsminda
- ゴリ Gori
- ボルジョミ Borjomi
- クタイシ Kutaisi
- ヴァニ Vani
- バトゥミ Batumi
- アヘルツィヘ Akhaltsikhe
- ニノツミンダ Ninotsminda
本記事では、主に下記をご紹介しています。
・レストラン 絶品料理と激ウマのワインを提供するレストラン
✔︎もくじ
子連れで楽しめるオススメビーチ‼︎具体的な③つのエリア
2.バトゥミのレストランに注いて
一度は食べておきたい3つの激ウマレストラン
✔︎本記事の信憑性
この記事を書いている僕は、妻と息子(2歳)と共に8日間かけてジョージアをゆっくり一周してきました。
温かいジョージア人に助けられたり、アクシデントなどの経験を元に執筆しているので、信憑性はあるかなと思います。
現在は活動拠点を日本から海外に移して、家族で生活を楽しんでいます。
”ジョージア旅行を(家族で)したい”けど、なかなかリスクがあるからできない…と思っていませんか?
ジョージア旅行は車があれば、旅行を数倍楽しむことができると思います。
車の運転で注意すべきポイントを抑えとくとリスクが少なくなります。
また、その街の絶景や食べ物、人の優しさを感じることができるのも旅行の醍醐味ですよね。
この記事が参考になり、Lowリスクで楽しい旅行に役立つことができたら幸いです。
ジョージア一周旅行⦅バトゥミ!!!⦆
今回は、ジョージア一周旅行の4日目に訪れ、3日間滞在した「バトゥミ」について解説していきます。
ジョージアの発展途上中のリゾート地であり、美しい夕陽、異世界に足を踏み入れたかの様なヨーロッパ風な街並み、綺麗なビーチといえば「バトゥミ」です。
子連れでもカップルでも楽しめる素晴らしいロケーションなので是非足を運んでみてください。
それでは早速、ご紹介していきます!
1.バトゥミ
結論から先に言いますと、バトゥミのおすすめスポットはズバリ、ビーチです。
限りない水平線に夕陽が落ちる瞬間の景色は多幸感に包まれます。
Batumiは、どこのビーチからでも夕陽は見えなすが、その中でもオススメのエリアが下記です。
②:New Boulevard
③:Heroe’s Alley
ビーチは距離が長い(#6km以上ある)ので、どこからみて良いか分からない人のためにおすすめロケーションとその他のバトゥミのおすすめスポットをご紹介します。
おすすめスポット①:Old Batumi
オシャレな建物が特に多いので、写真映えます。
道路はレンガが多いのでベビーカーはガタガタします。
とはいえ、舗装されている道路も多いのでそちらの道を選んで勧めば問題はないかと思います。
Old Batumiにある観覧車からの景色はバトゥミを全て見渡せるのでおすすめです。
夜にはライトアップされているので、お昼とは違った一面を体験できます。
おすすめスポット②:New Boulevard
海岸沿いには新しいホテルや投資用の物件があります。
街開発の真っ只中の新しい街です。(※2020年7月)
新しめの公園やショッピングモールが立ち並んでいて、公園を散歩しながら海を感じれるのでおすすめです。
おすすめスポット③:Heroe’s Alley
完成されているビーチで、歩きやすく人気のエリアです。
大きめの綺麗なホテル、ビーチサイドには、小さい遊園地やスケボー公園、壮大な黒海が広がります。
個人的には、THE BATUMIといえば、このエリアです。
夕陽が沈む数分前から噴水のイルミネーションと癒しの音楽が池の周りで流れます。
天気が良いと、より多幸感に包まれること間違いなしです‼︎
バトゥミのレビュー
そもそもバトゥミとは、黒海に面しているジョージアの湾岸都市です。
人口は20万人、ジョージア国内では2〜3番目に多い都市です。
6〜9月のハイシーズンでは毎年200万人以上の観光客が訪れ、”黒海の真珠”と呼ばれるジョージア最大のリゾート地です。
ビーチサイドには多くの子供や家族がくつろいでいて、ゆったりとした時間が流れています。
子供の遊び場が多いのも大きな特徴。
ビーチ沿いの公園には、子供たちが喜ぶアトラクションや遊具があります。
水着があれば、目の前の海にダイブでき、子供にとって飽きることなく遊べます。
写真がキレイに撮れる(映える)ポイントばかりなので”思い出”を綺麗に残すこともできます。
僕たちが感じたバトゥミってそんな街でした!
2.バトゥミのレストラン
激ウマ!レストランを3つに厳選してご紹介します。
②The観光!ロケーション最強の王道激ウマ!レストラン
③地元人御用達の激ウマ!レストラン
どこのレストランも特徴があって美味しいお店でした。
①激ウマ!カルボナーラ
Heroe’s Alleyのビーチ沿いにあるレストランです。
ここのカルボナーラは”激ウマ”でした。
お店の名前は、ごめんなさいグルジア語が読めませんので分かりませんでした。。
カルボナーラが美味しいレストランの概要
- 店名:不明(カルボナーラが美味しいレストラン)
- 価格:★★★☆☆
- 子連れ:★★★★☆
- ロケーション:★★★★★
参考:Google Map
✔︎店内
床は海をイメージした大理石とティファニーブルーの椅子でオシャレです。
サービス・ホスピタリティーがとても良かったのが印象的でした。
✔︎料理
②The観光!ロケーション最強の王道激ウマ!レストラン
Heroe’s Alleyの池の中にあるレストランです。
観光客向けのレストランで少し高価ではありますが、ロケーションと料理のクオリティーと夕陽を背景に観るLIVE SHOWは最高の観光気分を味わえます。
Sunset Barの概要
- 店名:Sunset Bar
- 価格:★★★★★
- 子連れ:★★★★☆
- ロケーション:★★★★★
参考:Google Map
✔︎店内
✔︎料理
海の幸の盛り合わせです。
なかなかジョージアではお魚料理が少ないので大満足でした。
4〜6人がちょうど良い量です。
そのまんまですが、、海老です!笑(#日本で食べて以来なので興奮)
海辺のレストランで食べる海老は美味しいですね!
体験型のLIVE SHOWです。
夕陽が落ちるタイミングの生演奏は最高な気分を味えます!
③地元人御用達の激ウマ!レストラン
地元の人が多く集まるレストランです。
値段は安め、量は多めのおすすめレストランです。
子供も多くいるので、安心して入店できます。
Sazandariの概要
- 店名:Sazandari
- 価格:★★★☆☆
- 子連れ:★★★★★
- ロケーション:★★★☆☆
参考:Google Map
✔︎店内
息子が泣いていると、泣き止まそうとストローをたくさん持ってきてくれました。
心のこもったウェイターさんに感謝です。
✔︎メニュー
すり潰したくるみ、玉ねぎ、ニンニクで鶏肉をコトコトじっくり煮込んで作る”サツィヴィ”という料理です。
ジョージアでは、くるみは高価な食材らしいです。
「どこからきたの?」と話しかけられることが多い印象です。
ジョージア人は”おもてなし文化”なので、隣の客と仲良くなるまでに時間はかかりません。
気がつくとお酒を注いでくれていたりします。
この日は記憶がなくなるまで、お酒を楽しみました。笑
バトゥミってこんな夕陽
まとめ
今回はバトゥミの街レビュー・おすすめレストランを解説しました。
バトゥミは居心地が良すぎて、ぶっちゃけもっと居たくなります。
街全体がポジティブな雰囲気なので、パワーをもらえました!
ジョージアの代表的な観光スポットのバトゥミはそんな街です。
特に子連れ・カップルで楽しめるポイントが多いので、是非観光ルートに入れてみてください。
関連記事でこちらも一緒に読むと参考になると思います!笑
ファミリーで満喫♪日本人の99%が知らない秘湯で身体を癒そう
【7日目】ジョージア一周旅行⦅バトゥミ→アヘルツィヘ⦆
大興奮☆ファミリーで絶景を堪能しちゃおう!ショートコースは隘路
ファミリーでジョージア旅行を、より快適により安全により素晴らしい思い出が作れることを願っています!
最後まで記事を読んで下さり、ありがとうございます!
ファミリーで楽しめる情報を発信するので、もしジョージアに興味がある人は気軽にDMいただけると嬉しいです☺️
Twitter→@HOKAZONO11
では、カルガット!(またね)